海の都市(リムサ・ロミンサ)で入門できる巴術士は、召喚したペットと一緒に戦う魔法使い。
 
巴術士から派生のジョブ、召喚士と学者(ヒーラー)は経験値が共有なので非常にオトク。 召喚士 (or 学者)を育てると、学者(or 召喚士)も勝手に育っていきます。 サブキャラ用としてもサイコーに便利。
 
また、巴術士・召喚士は、アタッカーとしては貴重な蘇生魔法持ちで、いざという時に役立ちます。 フィールドでのソロワークも、ペットと一緒なので寂しくありません! 
ちなみにペットは無敵。 常時プルプルしててかわいいです。
 



巴術士・召喚士・学者で記事を分けています。 ペット用ホットバーについて説明が必要だと思ったので。

結論から言うと、ペット用ホットバーは使わなくても全く問題ないので御安心を。




ペット用ホットバー(EXホットバー)

巴術士になって最初に躓きそうなのがペット用ホットバーの存在。

↓ ゲームパッドの方ならR1を押すと下の画像のようなホットバーが出るようになりますが、コレが使いにくいんですよね。(個人の感想です)

ffxiv_20211213_214210_656_comp


なぜ使いにくいかって…
  • 配置が変更出来ない
  • 命令する機会が少ない(一般的なコンテンツでは命令しなくても特に困らない)
  • そもそもR1を使ったセット切り替えに慣れていない人には扱いにくい
配置変更出来ないってのが致命的。


このペット用ホットバーにある命令は、通常のホットバーに自由に配置できます
アクションリストのペットの項目から登録してください。 と言っても、本当に使う機会は少ないと思いますが。

ffxiv_20200208_135816_266_comp
 ↑ コレは古い画像です。 今は「フリーファイト」が無くなっています。


命令用のテキストコマンドもある(マクロに組み込める)ので、必要そうなら検討を。



ペット用ホットバーを非表示にしたい

というわけで、ペット用ホットバーを非表示にしちゃいましょう。 もちろん使いこなせるならそのままでOK。 キャラクターコンフィグ・ホットバー設定を御覧ください。

 ↓ ペット用クロスホットバーはココ。
ペット用ホットバーを使えなくしてしまえば、他の職と同じ感覚で操作出来ます。
ffxiv_20200208_132752_247_comp




ではアクションについて見ていきます。


基本的な攻撃魔法
  • ルイン(Lv1):単体攻撃
  • アウトバースト(Lv26):範囲攻撃
  • ルインラ(Lv30):ルインの強化版
    ※ID等でLv30未満にレベルシンクされるとルインになります

ペット関係の魔法
  • サモン・カーバンクル(Lv2):青いカーバンクル召喚
    このカーバンクルは攻撃しません

  • エーテルチャージ(Lv6):後述の3種のカーバンクルを呼び出すためのアレが付与されます。 付与完了まで15秒と少々長いですが、その間は基本的な攻撃魔法の威力が上がります。

  • サモン・ルビー(Lv6):赤いカーバンクル召喚
  • サモン・トパーズ(Lv15):黄色いカーバンクル召喚
  • サモン・エメラルド(Lv22):エメラルド(ていうか青いけど)のカーバンクル召喚

    ↑ エーテルチャージで付与されたアレを使って3種のカーバンクルを召喚します。
    召喚されたカーバンクルは大技を1発撃ってすぐに引っ込みますが… とりあえず今は細かい説明は省きます。

  • ジェムシャイン(Lv6):呼び出したカーバンクル(最初の青い子は除く)によって技が変化します。
  • ジェムブリリアンス(Lv26):ジェムシャインの範囲版



エーテルチャージとトランスゲージ

エーテルチャージするとトランスゲージが ↓ のような状態になって、カウントダウンが終わると赤・黄・緑のアレに巻き付いている鎖が消え、サモン・〇〇(Lv6以降のヤツ)が使えるようになります。

ffxiv_20211213_213349_641_comp


で、サモン・〇〇すると赤・黄・緑のアレに対応したカーバンクルが出現し、敵に攻撃します。


と同時に、また別の数字が出てきます。

下の画像では、黄色いマークの下に4と出ていますが、コレがジェムシャイン・ジェムブリリアンスの残弾数です。
ffxiv_20211213_213405_225_comp

右端の数字は有効時間です。 時間が過ぎると残弾が消えてしまいます。 とは言っても、かなり時間に余裕があるので、特に心配いりません。 消えてしまうくらい時間が空いたとしても、どうせエーテルチャージのリキャストが戻るので(略)

ちなみにジェム(Gem)は宝石という意味。



3種のカーバンクルとジェム〇〇の関係・特徴

巴術士(+ Lv72未満の召喚士)では、ジェムシャインとジェムブリリアンスのアイコンが変わらない(技の名前・性能は変わる)ので非常に分かりにくいですね。 変化した技についての、ゲーム内での説明も見当たりません。 不親切です。 修正しろください吉田様 ※一応公式サイトのジョブガイドには説明が載っています


召喚したカーバンクルによって、ジェムシャインとジェムブリリアンスは以下の特徴を持った技に変わります。
  • ルビー:威力が高いけど、基本的な攻撃魔法より詠唱・リキャストが長い
  • トパーズ:無詠唱で威力ボチボチ
  • エメラルド:無詠唱かつリキャストも早いけど威力は低め

ルビーの時だけ2発、他は4発ずつ撃てます。 これらの特徴は高レベルの召喚士でも変わりません。

詠唱時間の長いアレの使い所がポイントになります。 迅速魔(Lv18アビリティ)も有効に使っていきましょ。



基本的な攻撃の流れ

  • とりあえず開幕カーバンクル召喚(Lv2の青いヤツ) 出しっぱなしでOK
  • 戦闘が始まったらエーテルチャージ(Lv6)
    エーテルチャージ中はルイン・アウトバースト等で攻撃。
  • エーテルチャージが完了したら3種のカーバンクルを1匹ずつ召喚、ジェムシャイン・ジェムブリリアンスで攻撃
  • ジェムシャイン・ジェムブリリアンスを3種分とも全部撃ち切るころにはエーテルチャージのリキャストが大体完了するので、再度エーテルチャージして繰り返し。 空き時間はルイン・アウトバーストを。

って書かれても最初はイマイチ分からんですよね。


というわけで…



ぼくのかんがえたさいきょうのクソマクロで何となく流れを把握してみる

とりあえず木人にでも向かって↓ のクソマクロを使ってみてください。 あまり連打しなくていいです。 カーバンクル召喚(Lv2のヤツ)を忘れずに。

/mlock
/merror off
/ac ジェムシャイン
/ac ジェムシャイン
/ac ジェムシャイン
/ac エーテルチャージ
/ac サモン・ルビー
/ac サモン・トパーズ
/ac サモン・エメラルド
/ac ルイン

しばらく撃ち続けていれば、何となく分かってくると思います。

ボタンを押すタイミングによってはジェムシャインを撃ちきらないまま別のサモン・〇〇してしまうこともありますが、コレはあくまで実験みたいなもんなので気にしない。


Lv22サモン・エメラルドを覚えるまでは少々つまらないかもしれませんが、どうせ他の職も序盤は使えるスキルが少なくて(お察しください)



召喚士になってジョブクエストを消化していくと、3種のカーバンクルはイフリート・タイタン・ガルーダに置き換わりますが、前述の通り使い方・特徴は特に変わりません。



アビリティ
  • 守りの光(Lv2):ただのバリア ※青カーバンクルがいないと使えないので注意
  • エナジードレイン(Lv10):単体攻撃 リキャスト60秒
  • ミアズマバースト(Lv10):単体攻撃 エナジードレインすると付与されるアレを消費して攻撃

守りの光は置いといて…


エナジードレインとエーテルチャージのリキャストは大体同じですよね。 で、エーテルチャージは戦闘状態でないと使えないので、最初にエナジードレインを撃ってサクッと戦闘状態にすると、すぐにエーテルチャージ使えます。 ルインで戦闘状態に持っていくのは少し時間がかかるので、この方法も頭の片隅に。
  • エーテルチャージは召喚士Lv70でサモン・バハムートに進化して、戦闘状態を問わず使えるようになります。


回復・蘇生魔法
  • フィジク(Lv4):回復
    最初のうちはボチボチ使うと思いますが、ある程度高レベルになると回復量がゴミすぎて使わなくなります。
  • リザレク(Lv12):蘇生



XHBサンプル

あくまでサンプルですので、各自お好きなように…


納刀時:開幕にとりあえずサモン・カーバンクルするためココに。
抜刀・納刀時で自動的にセットを切り替えるようにしておくと便利です。 キャラクターコンフィグのホットバーの項目で設定出来ます。
ffxiv_20211213_213257_441_comp


セット1:単体攻撃用
ffxiv_20211213_213301_024_comp


WXHB:範囲攻撃用
ffxiv_20211213_213314_175_comp


拡張XHB:サモン・〇〇 + その他
サモン・〇〇は、トランスゲージのアレの並びと揃えるとイイかも?
ffxiv_20211213_213318_641_comp




おまけマクロ


ミアズマバーストの扱いに慣れていない方はコレを。 エナジードレインは出来れば自分で撃てるようにした方がいいので、不要な場合は該当の行をルインに変えてください。
/ac ルイン
/merror off
/ac ルイン
/ac ルイン
/ac ミアズマバースト
/ac ルイン
/ac ルイン
/ac エナジードレイン
/ac ルイン
/ac ルイン
/ac ルイン
/ac ルイン
/ac ルイン
/ac ルイン
/micon ルイン


カーバンクル召喚(Lv6以降のもの)に慣れないうちはジェムシャインをマクロ化し、保険としてマクロ後半にカーバンクル召喚のコマンドを入れてもいいかもしれません。 必要そうならミアズマバースト・エナジードレインも。

/ac ジェムシャイン
/merror off
/ac ジェムシャイン
/ac ジェムシャイン
/ac ミアズマバースト
/ac ジェムシャイン
/ac ジェムシャイン
/ac エナジードレイン
/ac ジェムシャイン
/ac ジェムシャイン
/ac ジェムシャイン
/ac サモン・トパーズ
/ac サモン・エメラルド
/ac サモン・ルビー
/micon ジェムシャイン

ルビー(詠唱が長いヤツ)は入れない方がいいと思いますが、どうしても慣れないなら入れちゃっても。 慣れてきたらサモン・〇〇は外してジェムシャインに変える、またはマクロを排除してください。


ヒーラーのマクロを検索するとよくヒットする、迅速魔からの蘇生マクロ。 迅速魔発動から1秒後にリザレクを使います。 生きているメンバーに対する処理はスルーされます。
/macroerror off
/macrolock
/ac 迅速魔
/wait 1
/ac リザレク <t>
/ac リザレク <2>
/ac リザレク <3>
/ac リザレク <4>
/ac リザレク <5>
/ac リザレク <6>
/ac リザレク <7>
/ac リザレク <8>
/micon リザレク
  • 必要に応じて、3〜4行目は削除してください。
  • /ac リザレク <?> ← この括弧の中の数字はPTリストでの順番です。
    各自の判断で順番を入れ替えてOKです。



PT戦でカーバンクル召喚を忘れてしまうという方は挨拶マクロに組み込んでおくと幸せ。

/macroerror off
/macrolock
/p よろしくお願いします。
/ac サモン・カーバンクル
/p



更にオマケ:サンプルに近づけるためのマクロ

むーむーのネタ帳様のホットバーシミュレーターを利用させて頂きました。 ありがとうございます。 他にも便利なものがいっぱいなので是非御覧ください。
  • サモン・バハムート等、召喚士の技になっているものがありますが、このままマクロを実行すれば各自のレベルに合った技に置き換わります。
各種マクロ等は各自で配置を。


/xhb action スプリント 1 LA2
/xhb action フィジク 1 LA4
/xhb action エナジードレイン 1 RD1
/xhb action ミアズマバースト 1 RD3
/xhb action ルーシッドドリーム 1 RD4
/xhb action サモン・バハムート 1 RA1
/xhb action ジェムシャイン 1 RA2
/xhb action フィジク 1 RA3
/xhb action ルインガ 1 RA4

/xhb action 迅速魔 6 RD2
/xhb action アドル 6 RD3
/xhb action 守りの光 6 RD4
/xhb action サモン・イフリートII 6 RA1
/xhb action サモン・タイタンII 6 RA2
/xhb action サモン・ガルーダII 6 RA3

/xhb action エナジードレイン 7 RD1
/xhb action ミアズマバースト 7 RD3
/xhb action ルーシッドドリーム 7 RD4
/xhb action サモン・バハムート 7 RA1
/xhb action ジェムブリリアンス 7 RA2
/xhb action トライディザスター 7 RA4